お父さんも、自分だけの時間を持とう。パパにおすすめの習い事4選
お仕事に、子供の遊び相手にと毎日お疲れ気味のパパ。
家族はもちろん大切だけれど、たまには一人の時間が欲しい!
と思ったことはありませんか?
そんなパパのために、今回はおすすめの習い事をご紹介します。
久しぶりにサッカーがしたくなったら、気軽にできる「フットサル」を
男の子に特に人気のあるスポーツといば、やはりサッカーですよね。
子供が夢中になってボールを追いかけている姿に、忘れかけていた少年時代を思い出したパパもいるのではないでしょうか。
久しぶりにサッカーがしたい!
と考え始めたパパにおすすめの習い事が、フットサル。
フットサルは、サッカー場よりも小さなコートで
5人対5人で行われるスポーツ。
サッカーよりも手軽にプレーできることから、年々人気が上昇中です。
今は都心でフットサルが習える施設があり、お仕事帰りに立ち寄ることも可能です。
また、メンバー集めをしなくても、個人でふらりと参加できるクラスも。
サッカーやフットサルをしたことがない全くの初心者でも、経験豊富なコーチに一から丁寧に教えてもらえるので安心です。
デスクワークで凝り固まった体も、思い切り動かせばスッキリ。
ちょっぴりお腹周りが気になるパパは、気がつけば自然に体が引き締まってくるかもしれませんよ。
週末の親子でのサッカー練習も、ますます楽しくなりそうですね。
自分の文字に自信が持てる「書道」
例えばお仕事でちょっとしたメモを取るときや、結婚式での記名など、
自分の書く文字が気になったことはありませんか?
「文字は人柄を表す」という言葉があるように、美しい字を書ける人はそれだけで良い印象を持たれるもの。
パソコンが普及し、文字を書く機会がめっきり少なくなった今だからこそ、
「書道」を習って自分に自信をつけてみてはいかがでしょうか。
字が整うだけでなく、精神統一して紙に向かうことで、集中力アップ効果も期待できそうです。
今は街の書道教室でも、お仕事帰りに手ぶらで立ち寄れる夕方〜夜間のクラスを設けているところが多くあります。
また、忙しくて教室に通う時間がないパパには、通信講座を利用して自宅で習うという手も。
上手に毛筆が使えるようになったら、「パパすごい!」と子供からも尊敬の眼差しで見られることでしょう。
爽やかな汗とともに、楽しくプレーできる「テニス」
高原のリゾートで、家族揃ってテニスができたら…。
そんな風に憧れたことはありませんか?
テニスは大学のサークルでやったきり、というパパも、ぜひもう一度、習い事として始めてみてはいかがでしょうか。
テニスのいいところは、ルールがシンプルで覚えやすく、年齢を重ねても楽しめる点です。
また、運動量が多いので、楽しんでプレイしているうちに、しっかりと体を鍛えられますよ。
テニスを習うなら、やはり専門のテニススクールに通うのがおすすめです。
中には、親子レッスンクラスを開講しているスクールもあり、お子さんと参加すれば『家族の絆』も更に深まりますよ。
また、テニスラケットを持っていない場合でも、多くのスクールでは貸し出しサービスを行なっているようです。
コツコツと練習を積み重ねて、いつか親子でプレーする夢を実現させてみては?
自らを鍛え、人間的にも成長できる「合気道」
ウルトラマンや仮面ライダーなど、男性なら幼い頃、強いヒーローに憧れた経験のある人がほとんどですよね。
カッコよく敵を倒す姿は、いつだって憧れの的。
でも、実際は格闘技の経験もないし、筋肉がムキムキなわけでもないし…。
そんな風に諦める前に、ぜひ護身術としても身につけておきたい、武道の習い事を検討してみてはいかがでしょうか。
中でも、初心者でも気軽に始めやすいのが「合気道」。
合気道とは、相手の力を利用し、技をかける武道です。最近は、男女問わず大人でも習う人が増えているのだそうです。
その理由は、血行が良くなり肩こりが解消したり、正しい姿勢が身につく、
体の歪みを解消するなどの効果が期待できるから。
また、精神を統一し何にも惑わされない強い心を、手に入れられるのも合気道の魅力です。
身を守るだけでなく、自分自身をより成長させる習い事として、ぜひ合気道を選んでみてはいかがでしょうか。