イクラと筋子(すじこ)は同じ魚の卵。じゃ、”とびこ”は?
秋の魚といえば「秋刀魚」(さんま)。 ごどものころは苦手だった“はらわた”が、歳をとるにつれあの苦味がおいしくなってきたりしますよね。 さんまは、9月10月が旬ですが、11月が旬の魚に「ぼら」がいます。 ぼらは、その卵の食材「からすみ」の方が有名ですね! この魚卵系で有名なものの1つにイクラがありますが、イクラと“親”が一緒で、違う名称で流通している食材、何かわかりますか? 今日は聞かれると意外にわからない「魚卵」系食べ物についてご紹介します。
生物・雑学・食事