お父さんお母さんも学ぶ!子どもに自慢できる習い事。
世の中には、たくさんの習い事があります。
お父さん、お母さんたちは、自身の趣味や習い事よりも、
子どものやりたい事を最優先としているので、自分の楽しみや趣味は後回しになりがちです。
でも、お父さんお母さんが楽しく学ぶ姿を、こどもに見せることも良い教育だと思いませんか。
英会話でスマートなお父さんお母さんになりましょう。
英語は話せますか?
もし、ご自身の両親が英語がペラペラだったらと考えてみてください。
どうでしょう。とてもかっこいいと思いませんか。
外国人に道を聞かれて、さっと英語で教えてあげられるとお互いに気持ちの良いものです。
そんな、お父さんお母さんの姿を子どもさんに見せてあげられたら良いですよね。
将来、子どもの宿題なども関わってあげられるように、今から勉強してもよいしましょう。
芸術を自宅で楽しもう!
絵を描いて、自宅に飾って、子どもと思い出話や会話の種にできたら、楽しいと思いませんか。
ちぎり絵は、自宅で作業をしても絵の具のように汚れません。
これからの季節、色紙や糊を使って、来年の干支をちぎり絵で表現して、新年を迎えるのも良いですね。
ちぎり絵で、季節の移り変わりを子どもに教えるのも素敵です。
かわいいクッキーを作ろう!
子どもが大好きな、甘くておいしいお菓子。
クッキーを、はじめから子どもと作るのは、難しいしいけれど、
一緒に作ってしまえば、楽しみながらクッキーを作ることができます。
クリスマスケーキはチャレンジできなくても、クリスマスクッキーなら家族でできそうです。
オリジナルな、クリスマスのお菓子はきっと子どもの思い出に残るでしょう。
ラッピング上手でコミュニティの人気者に!
ラッピングが上手なお母さんは、バザーや行事で大活躍します。
手作り小物をプレゼントする時は、見た目がとっても大事です。
例えばバザーなんかの場合だと
ラッピング次第で売り上げが変わってきます。
かわいいラッピングがあっという間にできるなんて、子どもたちには手品みたいに見えますよ。